報告事項– category –
-
報告事項
[報告と御礼]アクアート2024 創作日の報告と御礼
御 礼 10月8日(火)、アクアスの休館日という特別な日に、アクアート2024の創作イベントを行いました。 主催者・実行委員会の関係者たちは、4月から毎月のミーティングを重ねて、どのような企画内容にするのが良いか検討をして準備を進めてきました。... -
報告事項
[御礼とご報告]令和5年度 島根県障がい者アート作品展 巡回展 in グラントワ
令和5年12月8日(金)~10日(日)に島根県立美術館で開催された、「令和5年度島根県障がい者アート作品展」の中から、県西部の芸術文化拠点施設、グラントワ多目的ギャラリーで受賞作品38点と鳥取県「あいサポート・アートセンター」様より招待作品をお迎えし... -
報告事項
[ 報告と御礼 ]うみ・いろ・かたち展
11/7(火)休館日のしまね海洋館アクアス「ペンギン館」にて創作イベント『アクアート -しずかでにぎやかなうみー』が開催されました。島根県内の在住の日頃水族館にアクセスしにくい方が、休館日の水族館を観覧し、自分の感じる海を表現するという創作活... -
報告事項
[ 報告 ]ボランティア募集の報告と御礼
R5年度アート展本展の開催にあたり、展示作業などのボランティア募集をHP上に掲載しておりました。多数の事業所の方や個人の方、知的障害者協会会員の方などにご協力いただきお蔭様で、今年度は380点の応募作品を展示し、12月8(金)~12月10日(日)の3日... -
報告事項
[ 報告 ]アクアート -しずかでにぎやかなうみ-を開催いたしました
令和5年11月7日(火)13:30-15:00しまね海洋館アクアスさんにて『アクアート -しずかでにぎやかなうみ-』イベントを開催しました。参加者30名と支援者で休館日のアクアスさんを観覧し、参加者の中に芽生えたこころの海を表現していただくという試みです... -
報告事項
[ 報告 ]伝わる展示のつくり方 -立体作品編- 講座の報告
晴れ渡った青空のもと、浜田市世界こども美術館多目的ホールにて『伝わる展示のつくり方 -立体作品編- 』が開催されました。ガラス張りの壁面からは、日本海が大きく広がります。 本講座は、鞆の津ミュージアムから講師の津口さん、アシスタントの三宅... -
報告事項
[報告と御礼]にぎやかな日々 in 松江
報 告 日 時 | 令和4年11月19日(土)会 場 | 島根県民会館 中ホール主 催 | 文化庁、(公財)しまね文化振興財団(島根県民会館)、 島根県障がい者 文化芸術活動支援センター アートベースしまねいろ、 「にぎやかな... -
報告事項
[報告と御礼]島根県障がい者アート作品展inとっとり
「島根県障がい者アート作品展inとっとり」の会期を無事に終了することができました。出展協力をいただいた作者の方をはじめ、支援関係・ご家族の皆さまに改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。 今回の企画展は、令和2年12月までさかのぼり... -
報告事項
[ 報告と御礼 ]伝わる展示のつくり方
さわやかな秋晴れのもと、観光客も少しずつ増えていく心地よい季節の中、島根県民会館 第1・2多目的ホールにて、「伝わる展示のつくり方」のセミナー&ワークショップを開催することができました。当日は10名の参加者があり、熱心に楽しく一日の学びを深... -
報告事項
[報告と御礼]「障がいのある方の舞台芸術活動と鑑賞支援に関するアンケート」の集計と考察について
令和3年9月に、障害福祉サービス事業所、特別支援学校、公立文化施設、コミュニティ施設(公民館)を対象(以下、施設等)とした「障がいのある方の舞台芸術活動と鑑賞支援に関するアンケート」を実施しました。回答していただいた施設等の担当者の方に...
12